朝の連続ドラマ小説の舞台となった滋賀県甲賀市信楽町。
陶器の他にもたくさんある甲賀の魅力を発信していくお店です。
NEWS
最新情報はInstagramにてご覧いただけます。
Joint Exhibition 2024
信楽人気作家による展覧会を今年も開催いたします。作家が育ち、作品の生まれた地でのんびりとした空気を感じながら、ゆったりと作品をご覧いただける機会となっております。 新作やレアな作品、家族分揃えたかったお品物などお探しの作 …
Exhibition at Fujiki 2023
緋色の商店街Planning Exhibition at Fujiki 今年は谷井直人さん、藤原純さん、古谷浩一さん、山本雅則さん、山中勇人さん 5人の作家さんと開催いたします。 詳しくはInstagramの投稿を御覧く …
HOME PAGEができました
最新情報は引き続きInstagramにて更新する他、じっくりお伝えしたいコンテンツはこちらで詳しくお知らせしていきたいと思います。
ONLINE SHOP
お取り扱い商品の一部はオンラインショップでもお求めいただけます。
緋色の商店街とは

”陶器の町 信楽”が朝の連続ドラマの舞台となったことをきっかけに、
『「スカーレット」で甲賀を盛り上げる推進協議会』が発足。
ロケ地を訪れる方に陶器の他にもたくさんある甲賀の魅力を伝えるため制作された
『エカルラート』ロゴをシンボルとして、緋色なまちづくりを進めてきました。
そのエカルラートのお店として、緋色の商店街は2019年12月にオープン。
かつて主要道路として賑わいを見せていた信楽商店街に店舗を構え、
商店街のように 甲賀市内〜滋賀県内 の色々なものを見ていただきたい
地域の更なる発展に少しでも貢献していきたい という願いが店舗名には込められています。
信楽駅〜信楽窯元散策路を廻るコースのちょうど真ん中あたりに位置しており、休憩やお土産をお求めいただける他、地元の方の手土産が必要な時等にも便利にご利用いただけるお店です。